« STURM UND DRANG/LEARING TO ROCK | トップページ | LOVEX/PRETEND OR SURRENDER »

2008年4月19日 (土)

なんめりの持っている北欧メタル、シンフォニックメタル系のCDリスト!

現在持っている北欧系メロディックハードロック、メタル、シンフォニックメタルのCDリストです!(2008年4月現在)

Dsc00890_5 Dsc00892_3.

.

.

.

北欧メタル愛好約20年になりますが、90年代後半から去年の夏まで休んでました!最近の北欧メタル界(特にフィンランド)の活躍を耳にしてから再び聴くようになりました!CDの購買は月に3~4枚で、最近はほとんどハードロック・メタルです!J-POPや、一般の洋楽はダウンロード購買が多くなり、定期的にオリジナルCDをSonicstageとゆう音楽編集ソフトで作るようになりました!

北欧メタルマニアの方なら持っているアルバムばかりだと思いますが、ほしいのに廃盤でなかなか手に入らないアルバムもありますね!残念ですが...

北欧メタルとくればまず一番にヒットしたのはEUROPEの FINAL COUNT DOWN で知っている方も多いかと思います!アルバムも800万枚のセールス記録しシングルも27カ国で1位をとり、EUROPEにつづけ言わんとばかりにいろんな北欧のロックバンドが日本紹介されにぎやかな時代でした!そのときに北欧メタルとゆう言葉が生まれたのではないかと思います!

宝石のようにキラキラしていて、メロディアスなハード・ロックが得意で一般のハードロック、メタルとちょっと異質だったサウンドはまさにつぼでした!

そして決定的に北欧好きにさせてくれたのはマニアの中で話題になったスウェーデン出身のALIEN1stの登場(現在廃盤入手困難)で当時はレコードでしたが、ホントによく聴きました!それからは、TNTの素晴らしい音楽にもほれて、北欧のキラキラメロディアスなロック探しにはまっていったのでした!

そして21世紀に入り、NIGHTWISH、HIMなど必頭に新たなる黄金期に入っていったのです!

かつての北欧メタル3大バンドとくれば EUROPE ,TNT, TREAT となんめり思ってますが、現在は  NIGHTWISH、SONATA ARCTICA、HIM  あたりではないかと思います。それらのアルバムフィンランドの若者に負けずにこれからも北欧のハードロック、メタルのCDどんどん買って増やして行こうと思っている今日この頃です!

ようこそなんめりチャンネルへ!  Europe_3rd   

なんめりMTV !はココ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

« STURM UND DRANG/LEARING TO ROCK | トップページ | LOVEX/PRETEND OR SURRENDER »

北欧メタル」カテゴリの記事

コメント

ヴォスさん!コメントありがとうございます!

学生のとき(80年台)はHR/HM全般
聴いていたのですが、その中で、自分に一番お気に入りだったのが北欧メタルだったのですよ!

特に良くきていたHR/HMリストです!

ホワイトスネイク
ラット
ポイズン
ウインガー
スコーピオンス
ハロウィン
ナイト・レンジャー
サヴァイヴァー
デフ・レパード
リジ-・ボーデン
ストライパー
ボン・ジョヴィ
メタリカ
メガデス
モトリー・クルー
ヴァン・へイレン

あたりですよ!(笑顔!)

ほとんど私と同じ境遇でビックリ。
世代も一緒だし、私も90年代後半から昨年春までHR/HMから離れてました。↑CD写真に掲載されているものも、半数以上は持ってると思います♪最近のメタルに関してはまだまだ疎いので、いまだEUROPE、TNT、TREATが私のかなりのウェイトを占めてます(汗)これからこちらで色々と参考にさせてもらいますね!よろしくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« STURM UND DRANG/LEARING TO ROCK | トップページ | LOVEX/PRETEND OR SURRENDER »

最近のトラックバック

無料ブログはココログ